全日空が1000億円の調達を検討。コロナショックで航空業界が歩む道とは?

全日空が1000億円の調達を検討。コロナショックで航空業界が歩む道とは?

全日空が1000億円の調達を検討か

1分でわかるニュースの要点

  • 例年の資金調達500億円に追加資金500億円検討か
  • 感染拡大で一時運休・減便が続く
  • 各国の入国規制で収益悪化、資金不足による破綻の危機
スポンサーリンク

新型コロナウイルスへの対応として

ANAホールディングス(ANA)は新型コロナウイルス感染拡大の影響による業績の悪化に備え、主要取引先である3メガバンクと日本政策投資銀行などから1000億円の資金を調達する模様です。 航空業界各社は感染拡大により深刻な業績悪化に陥っており、今月5日には英国フライビーが破産申請しておりANAも旅客便を大幅に減らすなど業績悪化が懸念されています。

 

業績悪化は避けられず

ANAは毎年6月に約500億円を主要銀行から調達し事業費に充てていましたが、感染拡大による業績悪化は避けられないと判断し前倒しによる調達に加え新たに約500億円の資金調達を行う模様です。 ANAによると今夏ダイヤにおける4月24日までの国際線の減便は当初計画の8割減となり、同28日までの国内線も約2割が減便となっています。この状況はしばらく続くと見られ4月の国際線の予約はおよそ8割減、国内線は半減しています。

スポンサーリンク

苦境に立たされる航空業界

新型コロナウイルス感染拡大の影響で苦境に立たされているのはANAだけではなく、日本航空(JAL)も資金不足に苦しんでいます。また、経営破綻から立ち直りを見せていたスカイマークも再上場を見送る方針で日本の航空会社は一時運休や減便によって乗客減が続いており、先行きの見えない苦しい経営が続いています。