瓦解の意味や語源、用例なども詳しく解説します!

 

瓦解とは

瓦解

瓦解(画像:Unsplash

日常会話で「瓦解」という言葉を使うことはなかなかありませんが、全く目にしない言葉ではなくビジネス関係の記事や書籍などでは使われることがあります。 まずこの見出しの中では「瓦解」の読み方の他に意味や語源まで説明していきますので、しっかりと理解しておきましょう。

スポンサーリンク

瓦解の読み方は「がかい」

「瓦解」は「がかい」とよみます。 「瓦」は音読みでは「ガ」、訓読みでは「かわら」と読み、日本家屋の屋根に使われる「かわら」のことを意味します。「解」は音読みでは「カイ」「ゲ」、訓読みでは「とく」「ほどく」と読み、一つのものがばらばらになることを言います。 どちらも日常生活でよく見かける言葉です。

 

瓦解の意味は「一点の崩れで全体が崩れてしまうこと」

「瓦解」は「一点の崩れで全体が崩れてしまうこと」という意味ですが、特に組織体制が崩れることを言います。 例えば会社で経営陣の汚職が発覚したことで社員の管理職者への信頼がなくなり、その後の組織運営が機能しなくなる場面などに使います。 組織崩壊の原因は管理職者以外にあることも考えられますが、組織のどこかで問題が発生してそれが組織全体に波及することで管理体制が機能しなくなることを「瓦解」と言います。

スポンサーリンク

瓦解の語源は「瓦屋根」

「瓦解」の語源は「瓦屋根」の特徴から来ています。 「瓦屋根」は一部の瓦が剥がれてしまうと周りの瓦も連鎖的に崩れていき、それが続くことで屋根全体が崩れてしまうという特徴があります。 こうした特徴からの比喩表現で、組織のある一点で起きた問題から組織の運営機能が崩れていき、最終的に組織全体が崩壊してしまうことを「瓦解」というようになっています。

スポンサーリンク

瓦解の類語・英語

瓦解の類語・英語

瓦解の類語・英語(画像:Unsplash

「瓦解」は「一点の崩れで全体が崩れてしまうこと」という意味でしたが、この意味に類似する言葉がいくつかあり、英語表現にも「瓦解」に相当する単語があります。 ここではそうした類義語や英単語を紹介します。ここで紹介する言葉は日常的に目にすることも多い単語なので、読んで意味を理解しておきましょう。

瓦解の類語は「崩落・崩壊」

「瓦解」の類義語には「崩落」「崩壊」などがあります。 「崩落」は「崩れ落ちること」という意味で、「崩壊」は「くずれること、こわれること」という意味です。つまり、どちらも「1つのかたまりがばらばらになる」ということについては「瓦解」と意味が類似します。 ただし「崩落」「崩壊」も「瓦解」のように、特に組織に限っていう言葉ではないことと、1点のほころびが全体に波及するというニュアンスはありません。

 

瓦解の英語は「collapse」

「瓦解」の英語は「collapse」ですが、「1点のほころびが全体に波及する」という意味合いは無いので、厳密には「崩壊」が正しい訳です。 もし「1点のほころびが全体に波及する」と伝えるのであれば、「〜’s issue spread though the organization」など詳細な説明が必要です。また、「collapse」の他に「ruin」「mess up」も英語表現として考えられます。

瓦解の事例

使い方と例文

使い方と例文(画像:Unsplash

この見出しでは、ここまでの説明を踏まえて「瓦解」の使用例を紹介していきます。 組織の「瓦解」の原因になる主な3つの要因を織り交ぜた例文を交えて説明しますが、「一点の崩れで全体が崩れてしまうこと」という「瓦解」の意味が通るかどうかを確認しながら読み進めてみて下さい。