蛇蝎(だかつ)の意味や「蛇蝎のごとく」「蛇蝎磨羯」の例文を紹介!

蛇蝎(だかつ)の意味は「人が忌み嫌うもの」

(画像:Unsplash

「蛇蝎(だかつ)」は「蛇蠍」と書かれることもありますが、「人が忌み嫌うもの」という意味を持つことに変わりはありません。「蛇蝎」を「じゃかつ」と読むこともあります。どちらも正しい読み方です。 また「蛇蝎」には「うろこ状で細長く手足のない爬虫類」という意味もあるため、「長蛇」「大蛇」などが類語として使われることもあります。 もともとは蛇と蝎(さそり)を指し、「人間が恐れを感じ嫌うもの」という意味に転じました。蛇や蝎が人間が生活するうえで脅威となっていたことが、この意味に表れています。

スポンサーリンク

蛇蝎の語源

(画像:Unsplash

日本の書物に「蛇蝎」が登場するのは鎌倉時代で、浄土真宗における開祖である親鸞の「愚禿悲歎述懐」にその記述があります。 ・悪性さらにやめがたし こころは蛇蝎のごとくなり 修善も雑毒なるゆゑに 虚仮の行とぞなづけたる。 (悪い本性は変わりにくいもので、それは蛇や蠍のようだ。どれほど修業をしようとも煩悩の毒が混ざっているので、偽りの行というものだ。) 「蛇蝎」は蛇と蝎という、「人が生活するうえで脅威となるため嫌う」という言いであることは前述しました。それが語源となっているようです。

 

蛇蝎の使い方と例文

(画像:Unsplash

「蛇蝎」は単独で使われることが少ない熟語です。「蛇蝎のごとく」「蛇蝎視」「蛇蝎磨羯の類(だかつまかつのたぐい)」という表現で使われるのが一般的ですが、会話の中に登場するのは稀でしょう。 ここでは「蛇蝎のごとく」「蛇蝎視」「蛇蝎磨羯の類」について、例文を交えながら意味と使い方を詳述します。

スポンサーリンク

蛇蝎のごとく

「蛇蝎のごとく」は「激しく嫌う様子」を表す言葉です。 ・不倫をして母を捨てた父を、妹は蛇蝎のごとく嫌っています。 ・私が新社長を蛇蝎のごとく嫌うのは、あくどい手を使って前社長を陥れた事実を知っているからです。 「蛇蝎のごとく」には、「強い不信感を持る」「嫌悪して避ける」「憎悪する」というニュアンスが含まれます。そのため悪意を持つ人に対して使われます。それ以外にも「蛇蝎のごとく誰かを嫌い続けるのは疲れてしまう」と、自戒を込めて使う表現もあります。

スポンサーリンク

蛇蝎視

「蛇蝎視」は「蛇や蝎を見るように忌み嫌う」という意味を持ちます。 ・鎖国時代は、舶来の文物を蛇蝎視する武士が少なくありませんでした。 ・結婚を考えていた彼の家族に犯罪者がいると知り、家族や友人が蛇蝎視するようになったことが哀しかったです。 「蛇蝎視」は「極度に嫌悪する」という意味で用いられます。「視」を使う熟語に「意地悪く冷遇する」という意味の「白眼視」がありますが、それよりも嫌悪感が激しく強い時に使う言葉です。

蛇蝎磨羯の類

「蛇蝎磨羯の類」は、「人が忌み嫌うもの」という意味を持ちます。劇場版Fate/stay night heaven’s feelのセリフで使われているので、覚えのある人もいるかもしれません。 ・さんざん非難してきた彼らと陰で同じことをしているなんて、あなたは蛇蝎磨羯の類だったのですね。 ・彼女と行動を共にしているだけで、特定の人たちから蛇蝎磨羯の類とみなされるのは辛いです。 「蛇蝎磨羯の類」は、「忌み嫌われているものと同類・仲間」という意味で使われます。

 

蛇蝎の類語は「虫酸が走る」

(画像:Unsplash

「蛇蝎」の類語として使われる慣用句に、「虫酸(むしず)が走る」があります。 ・乳幼児を虐待した親の所業をニュースで見て虫酸が走りました。 ・かつて私をだまして責任を押し付けた彼を許せずにいる今、電話で声を聴くだけでも虫酸が走ります。 「虫酸」は「胃酸過多になると口内に逆流してくる酢酸液(さくさんえき)」を指します。そのため「虫酸が走る」は、「胸がむかつくほど不快に思う・ひどく嫌う」という意味で使われます。「蛇蝎」の場合は嫌悪する相手に対する脅威や恐れの感情がありますが、「虫酸が走る」にはそれがありません。

蛇蝎の英語は「detest」

(画像:Unsplash

「蛇蝎」には直訳できる英単語がありません。使われる英単語には「serpent」「snake」「ophidian」などがあげられますが、英文で用いられることが多いのは「detest」です。 ・He detests being interrupted. (彼は途中で口出しされることを蛇蝎のごとく嫌います。) ・I detest her resorting to tears to get her way. (私は自分の思い通りにするために泣く彼女が蛇蝎のごとく嫌いです。) 「detest」は本来「ひどく嫌う」「嫌で仕方がない」という意味ですが、和訳される際に「蛇蝎のごとく嫌う」という表現になることが多いです。