demand(デマンド)の使い方や似ている表現との違いを解説!

「demand」の要点

  • 意味:「要求する」
  • 由来:「「de」という接頭辞と「mand」という語幹」
  • 例文:「We can rethink about the price of the product on demand. 」
  • 類語:「require」「request」
  • 対義語:「supply」
スポンサーリンク

「demand」の意味と語源

(画像:Unsplash

「demand」は近年日本語でもよく使用され、「オンデマンド」という言葉を耳にしたことがある人も多いでしょう。しかし、正確な意味となると理解できていないこともめずらしくありません。 この記事では「demand」の意味や使い方、対義語について詳しく説明していきます。まずは、発音と意味、語源から確認しましょう。

 

「demand」の意味は「要求する」「需要」

「demand」の意味は動詞で「要求する」、名詞で「要求」「需要」です。 「要求する」という意味の動詞として使われる時は、日本語訳以上に強いニュアンスを表します。「〜するように強いる」「断られることを想定していない」という意味合いが含まれるため、使用する場面には注意しましょう。 目上の人やビジネスでの取引先に対して「要求する」という意味で使うと、高圧的な印象を与えてしまいます。

スポンサーリンク

「demand」の語源

「demand」は「de」という接頭辞と「mand」という語幹に分けることができます。 「de」は通常「離れる」「〜の下」を表しますが、「demand」では「はっきりさせる」「強める」という意味になっています。語幹の「mand」は「命じる」ということを指すので、「強く命じる」が「demand」の語源です。 「強く命じる」ということのより文語的な表現として「要求する」という訳があてられるようになりました。